爽やかなお天気になりました。

 

さて、11月20日(日)、石川県小松市の仙叟屋敷におきまして、脈々と続けられた通算110回「兄の花茶会」。

 

その歴史あるお茶会で売店様が席主をなさるので、水屋&お点前のお手伝いをさせていただく事になりました。

 

※飛び込みOKの大寄せではなく御案内状をお持ちの方のみのお茶会となっております。

 

嫁いで23年になりますが、小売店様のお茶会に呼んでいただき、そのお手伝いをさせていただくのは初めて。

(勿論、社中のお茶会のお手伝いは、知恩院の眞葛菴、大徳寺の大慈院、献茶式のお運びのお手伝い等はあります。)

 

滅多にないハレの日なので粗相をしないよう御点前を頑張りたいと思います。

 

 

IMG_20160927_161835.jpg
生命保険会社の謝恩企画のセミナーが改装中のリーガホテル京都でありましたので、お茶会スタイルの秋単衣+名古屋帯でノコノコ出掛けて参りました。

テレビで見るまんまでした。パワフルで裏表の無さそうな人でした。次は現社長の息子さんの話を聞いてみたいものだと思いました。

とあるところにお手伝いさせていただくので単衣の訪問着。

 

着る度に褒められるので、私の雰囲気とマッチしているんでしょううふ

 

ずーーーと昔、十数年前に譲り受け、当時は気持ちは若かったので地味かなあと思って長年箪笥の肥やしだったのですが、五年前から着始めました。

 

スマホの写真だとノッペリと赤いのですが、実物はもっと黄色みがかった茶色で落ち着いた雰囲気です。

 

 

 

大阪へ出野家のお墓参りに行きました。

京都のこの家より、大阪のお墓の方が大都会。

お参りを済ませた後はひとり気楽に大阪の街をぶらぶら歩きました。

 

独身の頃は仕事が終わってからしょっちゅう遊びにきいてた北浜。訪れたのは23年ぶりですっかり様変わりしていて、五代さんの象なんて当時は無かったなあと。そのあと、中之島をブラブラ。

中央公会堂の前を通ったら、サルサの音楽が流れていてサルサのダンスパーティーでもやっているのかなあ・・・と思いつつも、素通り。川沿いには白いチェアが設えてあってパリのオープンカフェのよう。←かなり妄想入ってます。

でも、祝日のだったからか、オープンカフェは流行ってないみたいでした。

 

写真、上段左の図書館の建物の中にあるカフェでお茶をして京阪で帰りました。

駅の名前は忘れましたが、祝日の夕方でもホームには私しか人がいなくて怖かったです(・_・;)

 

 

 

 

IMG_20160919_130646.jpg

 

小泉淳作さんの双龍。

小泉淳作さんの展示会は数年前に京都タカシマヤのイベントホールで見た事があって、東大寺の襖絵だったか蓮の花が素晴らしかった事を覚えています。ネットで調べたらすでにお亡くなりになられてたのですね。

 

 

 

 

 

こちらはキャノンの技術で作製された、国宝 俵屋宗達風神雷神図。

撮影OKでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

現代の作家のもの。すごく迫力がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

小雨の中、庭履き(スリッパ)をはいて庭に出て、茶室でお茶を一服いただきました。500円なり。

私の他には小さな女の子を二人連れた家族だけ。

落ち着いて美味しいお茶をいただきほっこりうふ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは外から拝見するだけOKでしたので、写真だけ。

 

 

 

 

IMG_20160918_112715.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ホーリーバジルというハーブを頂きました。

ここ一年、サラダにハーブを入れたり野菜類だけはコジャレている食卓に変わったんですけど、ホーリーバジルは初めて。

ハーブティーにして飲んだら後味スッキリ。大好きなブレンディのカフェオレやめてこれにしたら痩せるような気がします。

IMG_20160919_110202.jpg
三条通りのイノダコーヒーへランチを兼ねてモーニングセットを食べに行きました。

外国人観光客でガチャガチャしてそう+いつでも行けると思い今まで入った事なかったんですけど、老舗ですね、タバコOKで隣のおじいさんの灰皿に置いたままのタバコの煙りが私の皿の上をくゆっていきまして( >_<)

喫煙席で構いませんといった私の自己責任ですから仕方ないんですけど、、、案の定その火の点いたタバコはテーブルにポトンと。
「タバコ 落ちてまっせ!」と注意したら、バツの悪そうに新しいタバコを取り出して、、、火を点けたかと思ったら灰皿へ。

吸わへんのかい!

ま、そんな感じのイノダコーヒーデビューでした。

昨日から開催中の個展のご案内です。

群馬県高崎市の
豊田園様にて京指物師 岩木秀斎・秀樹親子展を開催しております。

明日が最終日ですがお近くの皆様方のご来店をお待ちしております

知る人ぞ知るミュージカルエリザベートのトートダンサー八名。

 

いずれも、若くて美しくて聡明で且つ妖艶で魅力に溢れた方ばかり。このトートダンサーの作り出す世界観、好きです。

 

といっても、地方住みのワタクシには関東の方々みたいにラジオ体操ですか?とツッコミ入れたくなるほど通えるわけもなく、梅芸の会員になってやっと掴んだチケット。ぴあ会員は落選に次ぐ落選でした。

 

そして、迎えた9月13日。夢の世界でしたうふ

 

で、今日は「エリザベート」の休演日だったそうで、トートダンサーのおひとり五十嵐耕司さんが京都に遊びにいらしているのをSNSで知りました。

 

イノダコーヒー本店・・・まあ、これは観光の王道。

明倫・・・えっ、明倫? 室町通りの芸術センターのあたり? 祇園祭終わってるし何にもないけど。ただ、トートダンサーに鈴木明倫さんという方がいらっしゃるので、名前の由来になっているところを訪れただけのようです。←名前の由来なのかどうなのかは知りません・笑

南禅寺水路閣、金地院・・・この辺りも観光ではよくあります。

三条大橋西詰のスターバックス・・・これもそこそこ有名。

しかし、二条城の前を素通りして、ふらっと入ったお店というので、西洞院竹屋町の権兵衛さんが!!えー!! お店は入った事ないけれど府庁前のあたりはよく通るところ。

 

五十嵐さんと同じ湯葉蕎麦をいただきました。

すりおろしたショウガがたっぷり、熱々のあんがかかっていまして、割と大きなタケノコや干しシイタケを甘辛く煮たものとか、山菜などボリューム満点でした。蕎麦は自家製のものだそうです。メニューに時間がかかりますと書いてありました。

ダイエット中の私にはおにぎりは余計だったかも。

京都っぽく粉山椒を掛けて・・・完食いたしました\(^o^)/

 

少し秋めいてきたとはいえ、まだ残暑が厳しいし、食べ終わったら汗だくになりました。

ミーハー心も落ち着き満足です。

 

 

 

休みの日に時間があったら、五十嵐さんが訪れた将軍塚の青龍殿「光庵」というガラスの茶室を観光したいと思います。

あー、どこまでミーハーなんだ、私は(笑)

 

IMG_20160916_092301.JPG
昨日は十五夜、ジムの帰り雲の隙間からの月が綺麗でした。


Calendar

S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
<< September 2016 >>

Archive

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

千家十職 中川浄益 一双 底取(炉用・風炉用)
千家十職 中川浄益 一双 底取(炉用・風炉用) (JUGEMレビュー »)
とても珍しい中川浄益さんの底取り。
炉・風炉一双です。
高価な水屋道具です。

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

粉引 いろは茶碗 化粧箱入
粉引 いろは茶碗 化粧箱入 (JUGEMレビュー »)
京都・西山伯窯。
数茶碗で展開していましたが、ご好評につきバラ売りしています。
粉引は優しい手触りで、いろは茶碗は当ショップのロングセラー商品です。

Recommend

各服点 白天目組茶碗(5客組)
各服点 白天目組茶碗(5客組) (JUGEMレビュー »)
お濃茶用にと眞清水福山さんに作っていただいた天目形のお茶碗です。
こんな時代ですからお濃茶は各服点で。初釜にいかがでしょうか。

Recommend

Recommend

棗霰釜 風炉用
棗霰釜 風炉用 (JUGEMレビュー »)
京釜師 和田美之助さんの作品です。

Mobile

qrcode

Selected Entry

Comment

  • ルノーキャトルで瑞巌山 圓光寺へ(左京区一条寺)その1
    社長
  • RENAULT京都へ行きました
    社長
  • RENAULT京都へ行きました
    amok
  • 八坂神社 をけら木
    社長
  • 先今年無事芽出度千秋楽
    社長
  • 映える包装紙はどれだ?選手権
    社長
  • ばら園@京都府立植物園
    千代子
  • ばら園@京都府立植物園
    千枝
  • 松島にある 国宝 瑞巌寺
    千代子
  • 松島にある 国宝 瑞巌寺
    千枝

Link

Profile

Search

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM